【超絶かわい〜野生のイルカ】人とふれ合いたくて・・・
動物
QLD州のサンシャインコーストのティンキャンベイ(Tin Can Bay)という地域にあるカフェ「バーナクルズ」では、イルカの餌付けプログラムを実施する「バーナクルズ・ドルフィン・センター」を併設しており、やってくる野生のイルカの餌付けをしています。
全員で7匹のイルカがやって来るのですが、その中でも「ミスティーク」と名付けられた29才のオスが超絶かわい〜ことになっています!
以前から色んなものを持ってくることがたびたびあったそうですが、コロナの影響でカフェも休業して、餌付けする観光客がいなくなってからは、人とふれ合いたくて、その回数が増えているそうです!
かわいぃ〜〜〜!!
抜粋元:Barnacles Cafe & Dolphin Feeding
持ってくるのは、海綿やサンゴ、貝、ボトル、木片などで、時にはいちどに10個も持って来て、並べて置くこともあるそう!
かわいぃ〜〜〜!!かわいぃ〜〜〜!!
ドルフィン・センターのカフェのリンさんは、「人とのふれ合いがなくてさみしがっていると思う。きっとミスティークは渡すプレゼントのコレクションを持っているはずだわ」とのことですが、、、
専門家によると、餌を欲しがっているためだ!とか。
他の専門家は遊びの一部ではないか?
などなど諸説あるようです。
ぐぬぬ、中々現金なイルカだな。
人とのふれ合いんじゃないのか。結局は餌か。。。
でも、やっぱり、
かわいぃ〜〜〜!!かわいぃ〜〜〜!!かわいぃ〜〜〜!!
抜粋元:Barnacles Cafe & Dolphin Feeding
現在は、コロナによる規制も緩和され、イルカの餌付けも5月18日より再開されたのですが、再開後に持って来たのは、こちらのサングラスとボトル。鼻の上に器用に乗せていて、まるでサングラスをかけているようですよね!?
これでミスティークも寂しくなくなりまそうです。
是非、皆様も入国制限が解かれたらお越し下さい!
抜粋元:Barnacles Cafe & Dolphin Feeding
野生のイルカのロケご検討されている制作会社の方へ
コロナ渦中ではありますが、全くロケが出来ないわけではありません。内容次第にはなりますので、お気軽に弊社は東京オフィス(03-5437-5546)・嶋田までご連絡下さい。